お元気ですか? How are you?
【masque de yumi】始めました。 気がついたら2年もこのブログをほったらかしにしてました。時のたつのは早いです。 2018年の11月と2019年の3月にパリのマリクレールのサロンに参加し、6月にはポルトガ … 続きを読む: お元気ですか? How are you?
【masque de yumi】始めました。 気がついたら2年もこのブログをほったらかしにしてました。時のたつのは早いです。 2018年の11月と2019年の3月にパリのマリクレールのサロンに参加し、6月にはポルトガ … 続きを読む: お元気ですか? How are you?
2018年は、ほとんど会社員としての仕事が主で、オンラインサイトやこのブログの更新などできませんでした。 そんな中4月に仙台のヒミツ埜さんに誘っていただいて、昭和の日のイベントに参加しました。 たくさんの方にわたしの着物 … 続きを読む: Merci!2018
お久しぶりです。 なかなかブログをアップしてなくてすみません。 久しぶりに旅にでました。 いま、飛行機のなかでこれを書いています。 1年ぶりの旅で新しい何かを見つけたいです。 では、また旅先からアップします。 続きを読む: 旅にでました。 voyage
2018年になりました。 昨年は創作活動が少し停滞しておりましたが、今年は充電していた分を形にしていく年にしたいと思います。 まずは、1月2日から9日まで(12月27日から参加しております)梅田阪急で開催されているリボン … 続きを読む: Bonne année 2018
🎀リボンマルシェ🎀 KOBE/KIITO 神戸で開催されるリボンマルシェに参加します。 そして今回初めてWSをさせていただきます。 「人形のための夏着物作り」 ブライスやリカちゃんなど1/6ドールの夏着物(ゆかた) をや … 続きを読む: Work Shop in KOBE 17th june 2017
ただいま大阪な向かっています。 明日から始まるリボンマルシェ「AMORE」に参加するためです。 今後しばらく関西方面にお邪魔するのがむつかしくなりますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね。 津軽塗とデジタルプ … 続きを読む: AMORE!
今年も残すところ12時間を切りました。 あっという間の1年でした。 2月にはパリのキュロットのファイナルに参加させていただき、友達の新しい旅立ちに立ち会うことができました。 初めてストラスブールにも行きました。また行きた … 続きを読む: 今年もありがとうございました。Merci 2016!
ここ数日ブリュッセルやパリを歩き回ったり、いろんな人(日本人以外)と話をしていて感じたこと。 物作りやデザインするってことは独りよがりではあるのだけど、そこに物語がないと感動を産めない。 単純な「kawai … 続きを読む: デザインする喜び Pleasure to design
2016年最後の展示はベルギー、ブリュッセルとなります。夏頃から準備を始め、パリにおいてある着物を全てブリュッセルに運んでいただきました。アクセサリーなど今も制作中。長期にわたる海外展示は台北以降約2年ぶり。楽しみです。 … 続きを読む: KAWAII NIPPON par Yumi Yamamoto
今日は幼稚園から一緒だったじゅんに教えてもらってラフォーレ原宿で開催されていた「高野口パイルファブリック展PUWAPUWA-12」に行ってきました。 生まれ故郷の橋本のとなりにある高野口、パイル産業をやっていることは … 続きを読む: 産業の根っこ Industrial roots